おすすめBBQスポット

南多摩エリア 八王子市 【富士見台公園】

東京都八王子市下柚木905−3

南多摩エリア 八王子市 富士見台公園でレンタルバーベキュー

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

📍八王子市 富士見台公園

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

◎バーベキュー施設料無料で予約なしでバーベキューを楽しめる!

◎長い滑り台や多様なアスレチックあり!

◎お花見の季節は花見をしながらバーベキュー!

富士見台公園は、多摩ニュータウン計画の一環として1994年に開園しました。八王子の下柚木地区にある大きな公園です★

多磨丘陵の自然と地形を活かしながら、自動車交通と立体分離された緑豊かな歩行者専用道路があり、周辺地域とのコミュケーション場として優れた環境を整えた魅力があるといわれています。

園内は、「中央広場」「ピクニック広場」「展望台」「史跡広場」など様々な広場があります。

中央広場には、園内の高所にあり北側の眺望が開けて開放感があり眺めが最高です😊

また、地形の起伏を利用して段差がありその段差を利用して水の流が作られているので夏は涼しく感じることが出来ます♪噴水の周りにはベンチが設置されているのでのんびり休憩したりするのもいいですよね😍

ピクニック広場には、お友達やご家族などグループで賑わっている方が多いです!

広場には、長い滑り台や小さなお子様も楽しめる遊具など多様なアスレチックがたくさんあるのでお子様連れには最適な場所です🥎

展望台には、円柱形の塔のような構造で頂上部まで登ると爽快な気分が味わえます!(^^)!

天気がいい日には、富士山がみられることも…❤

史跡広場には、ソメイヨシノの木が約250本植えられているのでお花見の場所として最高な公園です🌸

富士見台公園でしか見られない大島桜や八重桜など見られますよ!

富士見台公園/八王子市/東京都/BBQ/バーベキュー/バーベキューレンタル/配達/手ぶら
多様なアスレチック遊具があります
富士見台公園/八王子市/東京都/BBQ/バーベキュー/バーベキューレンタル/配達/手ぶら
紅葉が綺麗です
富士見台公園/八王子市/東京都/BBQ/バーベキュー/バーベキューレンタル/配達/手ぶら
長い滑り台あります

富士見台公園のバーベキュー場は、予約不要で施設料無料な場所です

ピクニック広場でバーベキューが出来るので広々とした芝生でバーベキューは最高ですよね🍖

また、管理事務所にはお手洗いが完備しているのでお子様連れでも安心してバーベキューを楽しめます★

ぜひ、自然豊かな中でバーベキューをしにご友人やご家族と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか😊

富士見台公園/八王子市/東京都/BBQ/バーベキュー/バーベキューレンタル/配達/手ぶら
お手洗い完備
富士見台公園/八王子市/東京都/BBQ/バーベキュー/バーベキューレンタル/配達/手ぶら
広い芝生でバーベキュー
富士見台公園/八王子市/東京都/BBQ/バーベキュー/バーベキューレンタル/配達/手ぶら
お花見には最適な公園

🚚富士見台公園までの配送料は¥12,000別途発生します。

🚙配達は、¥44,000(配送料含む)以上から承ります。

【BBQ太郎に配達予約】

★所在地★

〒192-0372

東京都八王子市下柚木905−3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★営業日★

通年営業

※最新情報はお調べください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★営業時間★

近隣に迷惑が掛からない時間帯

※夜間は禁止

※準備・後片付けは、上記時間内にお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★利用料金★

【BBQ広場】

無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★駐車場★

有り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★収容台数★

28台

※停められない場合は、お近くのタイムズにお停めください

※駐車場の時間帯 4月~8月 9:00~18:00 9月~3月 9:00~17:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★駐車場利用料金★

無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★公式サイト★

https://hachioji-park.jp/home/barbecue

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★予約制★

予約不要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★注意事項★

・予約・申請の必要はありません。

・ピクニック広場周辺をご利用下さい。

・直火は禁止です。必ずバーベキューコンロ等をご使用下さい。

・樹木、枯枝、枯葉等燃えやすいものの周辺ではしないで下さい。

・夜間は禁止です。

・ゴミは全てお持ち帰り下さい。炭や燃え殻についてもお持ち帰り下さい。

・公園内の水道でバーベキューの洗い物をしないで下さい。食材や油が排水管に詰まってしまいます。

・前日からの場所取り、テントでの宿泊はおやめ下さい。

・大声で騒いだり、大音量で音楽を流すなど、他の来園者や近隣に迷惑をかけないようお願いします。

・他の来園者や近隣からの苦情があった場合は、速やかに中止し撤収して下さい。

・公園に残った食材を捨てたり、その他のゴミや、消し炭等の放置が悪質な場合、警察に通報することがあります。(ゴミの放置は法律で処罰されることもあります。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★アクセス★

🚃公共機関場合🚃

京王相模原線南大沢駅より京王バス「京王堀之内駅(首都大南大沢北経由)」行で「富士見橋」下車

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★周辺案内★

・セブン-イレブン 八王子由木中央店(車で2分・徒歩6分)

・ファミリーマート 八王子下柚木二丁目店(車で5分・徒歩6分)

🌟基本Q太郎コース(食材・機材)の詳細

🌟海鮮付きQ太郎コース(食材・機材)の詳細

🌟機材10名様レンタル(機材)の詳細

👇BBQ太郎HPはこちら👇

BBQ太郎は、産地までこだわった食材がそろっています。

お肉は、Aランク以上の国産黒毛和牛が食べられます🍖

大型、法人の案件実績NO1!!

過去には2400名様対応実績あります。

会社の懇談会や歓迎会など大規模なイベントなどは是非お任せください🌟

めんどくさい準備や片付けなど不要!!

焼いて・食べて・飲んで帰るだけでOK!!

準備や片付けは全てお任せください🎵

.

【電話でのお問い合わせ】

☎048-486-9770(さいたま店)

☎050-6875-0762(東京店)

.

【公式サイト】

https://bb-qtarou.com/saitama/

【公式SNS】

・YouTube

https://www.youtube.com/@bbq3437

・TikTok

https://www.tiktok.com/@bbqtarou

・Instagram

https://www.instagram.com/tokyo_bbqtarou/

👇餅つきHPはこちら👇

BBQ太郎はバーベキューだけではなく、餅つきの配達もしています

企業様・自治体様の豊富な実績あります‼

会社イベントや町内会、新春イベントなどお任せください🌟

準備・片付けすべてお任せください🎵

.

【電話でのお問い合わせ】

☎048-486-9770(さいたま店)

☎050-6875-0762(東京店)

基本情報

       
名称 富士見台公園
住所 〒192-0372  東京都八王子市下柚木905−3
利用期間 通年営業
近隣に迷惑が掛からない時間帯
休業日 年末年始
料金 無料
予約 不要
電話番号 042-677-0333
公式HP http://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/koen/41606/42331/042537.html
駐車場 無料/28台
週間天気予報 https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13201/
注意事項 ・予約・申請の必要はありません。

・ピクニック広場周辺をご利用下さい。

・直火は禁止です。必ずバーベキューコンロ等をご使用下さい。

・樹木、枯枝、枯葉等燃えやすいものの周辺ではしないで下さい。

・夜間は禁止です。

・ゴミは全てお持ち帰り下さい。炭や燃え殻についてもお持ち帰り下さい。

・公園内の水道でバーベキューの洗い物をしないで下さい。食材や油が排水管に詰まってしまいます。

・前日からの場所取り、テントでの宿泊はおやめ下さい。

・大声で騒いだり、大音量で音楽を流すなど、他の来園者や近隣に迷惑をかけないようお願いします。

・他の来園者や近隣からの苦情があった場合は、速やかに中止し撤収して下さい。

・公園に残った食材を捨てたり、その他のゴミや、消し炭等の放置が悪質な場合、警察に通報することがあります。(ゴミの放置は法律で処罰されることもあります。)

アクセス

電車/バス

京王相模原線南大沢駅より京王バス「京王堀之内駅(首都大南大沢北経由)」行で「富士見橋」下車

自動車

野猿街道「下柚木交番前」交差点から約200m

おすすめのBBQスポットをご紹介

ページトップへ
© 2024 株式会社Q太郎フーズ