城東エリア 江東区 若洲海浜公園&若洲公園バーベキュ場 BBQ場のご案内



城東エリア 江東区 若洲海浜公園&若洲公園でレンタルバーベキュー
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
📍江東区 若洲海浜公園&若洲公園
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
若洲海浜公園&若洲公園 江東区 おすすめポイント
◎バーベキュー施設料有料!予約制でバーベキューを楽しめる!
◎大型遊具があり子どもも楽しめます!
◎様々な運動施設があります
若洲海浜公園&若洲公園 江東区 公園情報
※令和7年4月からキャンプ場、貸し自転車のご利用ができなくなっております。
園内は東京湾の潮風を受けながらデイキャンプだけではなく、本格的なテントでの宿泊キャンプや、キャンプファイア、バーベキューもできるキャンプ場があり、都心でアウトドア&バーベキューをお楽しみいただけます★
他にも海釣り施設やサイクル施設・サイクリングロードもありアウトドアが満喫できます!
海釣り施設は、釣り専用の防波堤からクロダイ、カタクチイワシ、カサゴなどが釣れます。釣ったばかりの魚を焼いて食べるのも美味しそうですね🐟
多目的広場の一角には、江東区若洲風力発電施設があります。高さ100メートル、羽の直径80メートル、日本で最大級を誇る巨大な風車です。全面芝生の広場には、お子様向けのミニアスレチックなど、いろいろな遊具がある他に、バドミントンやフリスビー、キャッチボールなどで遊べます🎾
自転車をレンタルすれば、公園の外周部を一周する約4.5キロメートルのサイクリングロードを周れます。ベイエリアの景観はもちろんのこと、東京ディズニーリゾートや葛西臨海公園、葛西海浜公園、遠くには房総半島や富士山などの眺望も楽しむことのできる、絶好のビューポイントが広がります。お子様からお年寄りまで、安心してサイクリングが楽しめます🚴
炊事棟や共同で使う野外炉があり豪快な料理に挑戦することもできます🍖
休憩用の建物も設備されているので急な天候変更にも安心してバーベキューが出来ます。



若洲海浜公園&若洲公園 江東区 BBQ場施設情報
若洲海浜公園&若洲公園のバーベキュー場は、予約制・有料でバーベキューが楽しめます🍖
沢山遊んだ後にバーベキューをするのは最高ですよね☆彡
炊事棟や共同で使う野外炉があり豪快な料理に挑戦することもできます!
休憩用の建物も設備されているので急な天候変更にも安心してバーベキューが出来ます。
ぜひ、ご家族やご友人と訪れてみてはいかがでしょうか。



※公園への予約はお客様の方で若洲海浜公園&若洲公園までお願い申し上げます。
🚚若洲海浜公園&若洲公園までの配送料は¥8,800別途発生します。
🚙配達は、¥44,000(配送料含む)以上から承ります。
【BBQ太郎に配達予約】
若洲海浜公園&若洲公園の基本情報
★所在地★
〒136-0083
東京都江東区若洲3丁目1−2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★営業日★
通年営業
※年末年始・火曜日は定休日
※最新情報はお調べください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★営業時間★
11:00~21:00
※準備・後片付けは、上記時間内にお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★利用料金★
【BBQ広場】
・日帰り 大人300円 小人150円
・1泊2日 大人600円 小人300円
以降1泊毎に大人300円追加
小人150円追加
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★駐車場★
有り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★収容台数★
江東区立若洲公園駐車場 492台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★駐車場利用料金★
・江東区立若洲公園駐車場
普通車:1回500円
大型車:1回2000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★公式サイト★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★予約制★
予約制
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★注意事項★
・ゴミは、自己処理です。必ずお持ち帰りください。
・直火、花火は芝生保護、危険防止のため禁止です。
・バーベキューやキャンプファイヤー等の火の使用は、午後9時までです。
・受付前には、キャンプ場内への入場や荷物の持ち込みはできません。
・ペットを連れての入場はできません。
・場内でのボール遊び、フリスビー、バトミントン、自転車の乗り入れ、ローラーブレード、一輪車などは禁止です。
・カラオケ、発電機、大きな音でのラジオ、拡声器など他のお客様のご迷惑となることはおやめください。
・必ず指定されたテントサイトをご利用ください。(受付の際にテントサイトの位置を記した地図をお渡しいたします。)
・ハンモックをご利用の際は、樹木保護や事故防止のため、自立型のものをご利用くださるようお願いいたします。
・リヤカーの貸出しは受付終了後となります。(領収書をご提示ください)リヤカーは荷物を運び終わりましたら、すぐにサービスセンター脇のリヤカー置き場にお戻しください。
・サイトごとに屋根はありません。雨天のためのキャンセルはご予約されたお客様のご判断にお任せしております。キャンセルする際には、キャンプ場サービスセンターまでご連絡ください。
・台風や雷などお客様がキャンプ場をご利用するのに危険と判断した場合は、ご利用をお断りする場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★アクセス★
🚃公共機関場合🚃
・JR京葉線、りんかい線 「新木場駅」下車
・都バスへ乗り換え「若洲キャンプ場前」下車徒歩2分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★周辺案内★
・セブン-イレブン 新木場3丁目店(車で5分)
・ファミリーマート 新木場一丁目店(車で8分)
BBQ太郎コース案内
🌟基本Q太郎コース(食材・機材)の詳細

🌟海鮮付きQ太郎コース(食材・機材)の詳細

🌟機材10名様レンタル(機材)の詳細

BBQ太郎とは?
👇BBQ太郎HPはこちら👇

BBQ太郎は、産地までこだわった食材がそろっています。
お肉は、Aランク以上の国産黒毛和牛が食べられます🍖
大型、法人の案件実績NO1!!
過去には2400名様対応実績あります。
会社の懇談会や歓迎会など大規模なイベントなどは是非お任せください🌟
めんどくさい準備や片付けなど不要!!
焼いて・食べて・飲んで帰るだけでOK!!
準備や片付けは全てお任せください🎵
.
【電話でのお問い合わせ】
☎048-486-9770(さいたま店)
☎050-6875-0762(東京店)
.
【公式サイト】
https://bb-qtarou.com/saitama/
【公式SNS】
・YouTube
https://www.youtube.com/@bbq3437
・TikTok
https://www.tiktok.com/@bbqtarou
https://www.instagram.com/tokyo_bbqtarou/
BBQ太郎餅つき
👇餅つきHPはこちら👇

BBQ太郎はバーベキューだけではなく、餅つきの配達もしています
企業様・自治体様の豊富な実績あります‼
会社イベントや町内会、新春イベントなどお任せください🌟
準備・片付けすべてお任せください🎵
.
【電話でのお問い合わせ】
☎048-486-9770(さいたま店)
☎050-6875-0762(東京店)
基本情報
名称 | 若洲海浜公園&若洲公園 |
---|---|
住所 | 〒136-0083 東京都江東区若洲3-2 |
利用期間 | 常時開園 |
休業日 | 12/29~1/3 毎週火曜日 ※火曜日が祝日の場合は翌日。 ※3/26~4/5(春休み期間)及び7/21~8/31(夏休み期間)は無給 |
料金 | 日帰り 大人 300円 小人 150円 1泊2日 大人 600円 小人 300円 以降1泊毎に 大人 300円追加 小人 150円追加 ※大人:15歳以上 ※小人:小中学生 |
予約 | 必要 ※お客様でお願いいたします。 |
電話番号 | 03-5569-6701 |
公式HP | http://www.tptc.co.jp/park/03_07 |
駐車場 | 江東区立若洲公園駐車場 利用時間:24時間・年中無休 料金 :普通車 1回 500円 大型車 1回 2,000円 台数 :普通車489台(うち身障者用7台) 大型車6台 |
週間天気予報 | https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13108/ |
注意事項 | 1.ゴミは、自己処理です。必ずお持ち帰りください。 2.直火、花火は芝生保護、危険防止のため禁止です。 3.バーベキューやキャンプファイヤー等の火の使用は、午後9時までです。 4.受付前には、キャンプ場内への入場や荷物の持ち込みはできません。 5.ペットを連れての入場はできません。 6.場内でのボール遊び、フリスビー、バトミントン、自転車の乗り入れ、ローラーブレード、一輪車などは禁止です。 7.カラオケ、発電機、大きな音でのラジオ、拡声器など他のお客様のご迷惑となることはおやめください。 8.必ず指定されたテントサイトをご利用ください。(受付の際にテントサイトの位置を記した地図をお渡しいたします。) 9.ハンモックをご利用の際は、樹木保護や事故防止のため、自立型のものをご利用くださるようお願いいたします。 10.リヤカーの貸出しは受付終了後となります。(領収書をご提示ください)リヤカーは荷物を運び終わりましたら、すぐにサービスセンター脇のリヤカー置き場にお戻しください。 11.サイトごとに屋根はありません。雨天のためのキャンセルはご予約されたお客様のご判断にお任せしております。キャンセルする際には、キャンプ場サービスセンターまでご連絡ください。 12.台風や雷などお客様がキャンプ場をご利用するのに危険と判断した場合は、ご利用をお断りする場合があります。 |
アクセス
電車/バス
JR京葉線、りんかい線 「新木場駅」下車
都バスへ乗り換え「若洲キャンプ場前」下車徒歩2分
おすすめのBBQスポットをご紹介
