西多摩エリア あきる野市【秋留台公園】



西多摩エリア あきる野市 秋留台公園でレンタルバーベキュー
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
📍あきる野市 秋留台公園
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
◎バーベキュー施設料無料!予約制でバーベキューを楽しめる!
◎様々な広場があり楽しめる!
◎多様な運動施設あり!
秋留台公園は、秋川と平井川の間に広がる秋留台地のほぼ中央に位置している公園です★
全天候型第3種公認競技場と樹氷型噴水を中心とする広場・バラ園・コニファー園などがあり人気な都立公園になっています☺
春には、約130本のソメイヨシノが園内をピンク色に彩り、5月はツツジやバラ・夏は新緑・秋が近づけばコスモスの花が園内中央のコスモスの丘で色とりどりの花を咲かせ・11月中旬以降はもみじやケヤキ、イチョウ、メタセコイアなどの紅葉・冬は青空を背景に四方に伸びる落葉樹など四季折々の植物が楽しめます🌸
園内は、ほぼ正方形の敷地で、北東側が競技場・五日市街道に面した南側は駐車場とサービスセンターがあります。
中央部分には噴水やバラ園が設けられた中央広場があり、西側は芝生広場やトリム広場、コニファー園、展望広場など様々な広場が広がっています😍
バラ園には、100種類超える400本のバラを見ることができ毎年5月と9月にバラが咲き誇りフェスティバルなども開催されています🌹初夏と初秋の陽光を浴びて、様々な色彩で咲き誇るバラはとても美しいです!
公園のほぼ中央には噴水があり、噴水中央には石のモニュメントが立ちその周辺が池になっているので噴水池は夏場にはじゃぶじゃぶ水遊びが出来ます🐟浅い池なので、子どもも安心して遊ぶことが出来ます!
トリム広場には筋肉トレーニング器具5種類があり体力増進ができ、隣の広場には子どもが遊べる遊具があります。トリム広場の北側は小高い丘があり展望広場と名付けられています!
丘の頂上には特徴的な形状のパーゴラが設置され、登ると景色がとても綺麗なのでおすすめです🌟
トリム広場の西側にはコニファー園があり、ブルースターやラインゴールドといったコニファー類を植えた花壇があります。形がカタツムリに似ていることからまいまい花壇と言われています🐌
周辺には武蔵野の面影を残す田園風景が残り、公園の展望台からは公園全体を見渡せるだけではなく、晴れた日には富士山や奥多摩の山を一望できます🏔


秋留台公園のバーベキュー場は、予約制・無料でバーベキューができます🍖
サービスセンターで受付をしてバーベキューが出来ます!
広々としたバーベキュー場でバーベキューが出来るのはいいですよね☆彡
ご家族やご友人と訪れてみてはいかがでしょうか



※公園への予約はお客様の方で秋留台公園までお願い申し上げます。
🚚秋留台公園までの配送料は¥12,000別途発生します。
🚙配達は、¥44,000(配送料含む)以上から承ります。
【BBQ太郎に配達予約】
★所在地★
〒197-0814
東京都あきる野市二宮673-1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★営業日★
4月1日~11月30日
※最新情報はお調べください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★営業時間★
10:00~16:00
※準備・後片付けは、上記時間内にお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★利用料金★
【BBQ広場】
無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★駐車場★
有り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★収容台数★
246台(身障者用3台)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★駐車場利用料金★
無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★公式サイト★
https://www.tokyo-park.or.jp/park/akirudai/#park
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★予約制★
予約制
・予約サイト
https://www.tablecheck.com/shops/tokyo-park-akirudai/reserve
※利用日の前月の1日9:00から利用日の前月17:00まで
※バーベキューのご利用は1日10組
※ご利用人数は1グループ10人まで、予約は1グループ1サイト(区画)まで
※当日、サービスセンター窓口で受付をして番号札を受け取る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★注意事項★
・手洗い等の手指衛生などの基本的な感染対策をお願いいたします
・サービスセンター窓口にて番号札を受け取り次第ご利用いただけます
・食材、機材、燃料などは全てい客様の持ち込みとなります
・お車でご来園の場合、食材、機材などは駐車場からお運びいただきます
・使用する機材は、足つき機材とし直火での使用できません
・広場に穴や溝を掘ることはできません
・使用済みの燃料を含むゴミなどは全てお客様のお持ち帰りとなります
・洗い場がありませんので、使用済みの機材や食器などはそのままお持ち帰りください
・日よけのタープやビーチパラソルなどは使用可能です(テントは使用不可)
・広場、公園内での花火やカラオケなどは出来ません
・他の方の迷惑になるような行為はご遠慮ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★アクセス★
🚃公共機関場合🚃
JR五日市線「東秋留」又は「秋川」下車 徒歩15分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★周辺案内★
・セブン-イレブン あきる野市役所前店(車で2分・徒歩で7分)
・スーパーアルプス あきる野店(車で1分・徒歩で8分)
🌟基本Q太郎コース(食材・機材)の詳細

🌟海鮮付きQ太郎コース(食材・機材)の詳細

🌟機材10名様レンタル(機材)の詳細

👇BBQ太郎HPはこちら👇

BBQ太郎は、産地までこだわった食材がそろっています。
お肉は、Aランク以上の国産黒毛和牛が食べられます🍖
大型、法人の案件実績NO1!!
過去には2400名様対応実績あります。
会社の懇談会や歓迎会など大規模なイベントなどは是非お任せください🌟
めんどくさい準備や片付けなど不要!!
焼いて・食べて・飲んで帰るだけでOK!!
準備や片付けは全てお任せください🎵
.
【電話でのお問い合わせ】
☎048-486-9770(さいたま店)
☎050-6875-0762(東京店)
.
【公式サイト】
https://bb-qtarou.com/saitama/
【公式SNS】
・YouTube
https://www.youtube.com/@bbq3437
・TikTok
https://www.tiktok.com/@bbqtarou
https://www.instagram.com/tokyo_bbqtarou/
👇餅つきHPはこちら👇

BBQ太郎はバーベキューだけではなく、餅つきの配達もしています
企業様・自治体様の豊富な実績あります‼
会社イベントや町内会、新春イベントなどお任せください🌟
準備・片付けすべてお任せください🎵
.
【電話でのお問い合わせ】
☎048-486-9770(さいたま店)
☎050-6875-0762(東京店)
基本情報
名称 | 秋留台公園 |
---|---|
住所 | 〒197-0814 東京都あきる野市二宮673-1 |
利用期間 | ご利用期間は4月1日(月)から11月30日(土)まで 10:00~16:00 |
休業日 | 12月~3月まで |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
電話番号 | 042-559-6910 |
公式HP | https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index053.html |
駐車場 | 無料駐車場有り 246台 |
週間天気予報 | https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13228/ |
注意事項 | 食材・器材・燃料などは、すべてお客様の持ち込みとなります。 使用する器材は、足つき器材とし直火での使用はできません。 広場に穴や溝を掘ることはできません。 ゴミなどはすべてお客様のお持ち帰りとなります。 使用済みの燃料(炭など)もお客様のお持ち帰りとなります。 洗い場がありませんので、使用済みの器材や食器などはそのままお持ち帰りくさい。 日よけ用ターフやビーチパラソルなどはご利用できますが、キャンプ用テントの設営はできません。 広場・公園内での花火やカラオケなどはできません。 他の方の迷惑になるような行為はご遠慮ください。 |
アクセス
電車/バス
JR五日市線「東秋留」又は「秋川」下車 徒歩15分
おすすめのBBQスポットをご紹介
