おすすめBBQスポット

宇都宮市 鬼怒川緑地運動公園バーベキュー広場

宇都宮市上桑島町地内(鬼怒川河川敷) (注意)参考住所:上桑島町2441-1

予約不要&無料で使える穴場スポット!広々とした河川敷で、出張BBQなら手ぶらでイベント・団体利用もラクラク🍖🎪

鬼怒川緑地運動公園バーベキュー広場(宇都宮市)🏞️🔥

注意事項⚠️(必読)

記事更新日:2025年9月2日

本記事は出張BBQ事業者による現地利用ガイドです。当店(BBQ太郎 栃木店)は公園の管理者ではありません。最新の利用ルール・イベント開催・占用可否は、必ず 宇都宮市公式ページ をご確認の上、必要に応じて管理窓口へ事前確認をお願いします。
管理窓口:都市整備部 公園管理課 管理グループ(市役所10階)|☎ 028-632-2595
所在地:栃木県宇都宮市上桑島町地内(鬼怒川河川敷) ※参考住所:上桑島町2441-1

駐車場情報🚙

駐車場は砂利敷で約300台収容。BBQ広場に近い場所には普通車10台+身障者用3台の駐車スペースもあり、荷下ろしがしやすい導線です。土日祝や春秋のベストシーズンは早い時間から埋まりやすいため、午前中の到着が安心。園内の貸しリアカー等はありません。クーラーボックスやコンロの運搬が多い場合は、出張BBQサービスを使うと搬入負担を大幅に減らせます。

公園の概要🌳✨

鬼怒川緑地運動公園は、鬼怒川河川敷のうち桑島大橋〜新鬼怒橋の約4km区間を重点整備した広域レクリエーションゾーン。川の自然環境を活かしつつ、市民が水辺に親しめるよう芝生広場や運動利用に適したオープンスペースが点在します。ピクニック、ランニング、球技のウォームアップ、ファミリーの外遊びまで、目的に応じて自由度高く使えるのが魅力です。

河川敷芝生エリア

とにかく幅も奥行きもスケールの大きい芝生。レジャーシートやポップアップシェードを広げてベースを作ると、子どもは走り回り、大人はゆっくり準備と火起こし——そんな理想のアウトドア時間が流れます。

フリーアクティビティゾーン

キャッチボールやフリスビー、軽いボール遊びなどに使いやすいオープンスペース。大会や占用がある日は一部エリアの混雑もあるため、BBQ設営は人の動線やプレーの妨げにならない位置を選ぶのがコツ。

鬼怒川ビュー・ピクニックスポット

川面を望む気持ちのいい点在スペース。写真映え抜群で、食後のチルタイムや集合写真にぴったり。夕方は日差しが柔らかくなり、風景がさらに美しく見えます。

BBQエリアの現地チェック🍖

  • 利用時間:8:00〜17:00
  • 料金:無料(先着順で場所取り)
  • 設備:屋根なし/炉なし/テーブル・椅子常設なし
  • 火気:直火不可。必ずコンロ・焚き火台を使用
  • 水回り:水場は限られるため、手洗い用の水やウェットティッシュを持参推奨
  • トイレ:あり(トイレットペーパーは設置なしの案内。念のため持参推奨)
  • ゴミ:完全持ち帰り(ゴミ箱なし)
  • 混雑傾向:春〜秋の土日祝はファミリー・団体・イベントで賑わい、昼前後にピーク。朝設営が快適

「無料&予約不要」の一方で、備品レンタルや機材置き場は一切なし。機材・食材・日よけ・後片付けまで全て自前だと、幹事の負担はかなり大きくなります。そんな時に便利なのが、BBQ太郎 栃木店の出張BBQ。現地へ食材・機材をまとめて直送し、設営〜火起こし〜片付け〜ゴミ回収までフルサポートします。

予約方法📅

公園利用(無料・予約不要)

バーベキュー広場の一般利用は予約不要・無料です。先着順で場所を確保してください。イベントや競技利用で混雑する日があるため、公式情報の確認がおすすめです。

出張BBQサービス(BBQ太郎 栃木店)

  1. 相談・予約:050-6875-0762 または 予約フォーム から
  2. 内容確認:日程・人数・ご予算・お好み(ボリューム/海鮮の有無など)をヒアリング
  3. 当日:現地に機材・食材をお届け、設営&火起こしまでスタッフ対応
  4. BBQ:焼き方のコツもサポート。食材持込OKでアレンジも楽しめます
  5. 撤収:片付け・清掃・ゴミ回収込みで幹事はラクラク

BBQ太郎 栃木店の強み:
A4ランク国産牛ロース入りの満足コースが人気🍖/・設営・火起こし完全対応/・10名〜配達
雨天タープ無料で急な天候悪化にも安心⛺/・ゴミ回収込みで手間ゼロ/・食材持込OKで自由度◎

ペット同伴の可否🐶

ペット同伴可。園内では必ずリード着用、糞の持ち帰り、混雑時の距離感配慮を徹底しましょう。人や自転車の往来も多いので、ロングリードは不向きです。

屋根の有無について⛺

常設の屋根・東屋はありません。日差し・小雨対策にはタープが必須。出張サービスなら雨天タープ無料設置で快適空間を確保できます。夏場は直射日光が強く、熱中症対策として日陰の確保とこまめな給水を。

BBQコンロ(炉)の設備について🔥

  • 常設炉:無し(網・鉄板・炭・トング・テーブル・椅子など全て持参)
  • 灰捨て場:専用設備は想定しない運用(持ち帰り徹底)
  • 推奨:耐熱シート、火消し壺、消火用の水・砂を必ず用意

出張BBQ利用なら焼き台・網・トング・テーブル・チェアまで一式セット。準備の時間を“楽しむ時間”に変えられます。

利用ルール・注意事項⚠️

  • 直火禁止(必ずコンロ・焚き火台を使用)
  • ゴミは全て持ち帰り(分別徹底)
  • 宿泊キャンプ不可(デイ利用のみ)
  • トイレはあるがトイレットペーパー未設置の案内。持参推奨
  • 他利用者・スポーツイベントへの配慮(音量・煙の向き・動線の確保)
  • 強風・雷雨・増水など天候急変時は中止を判断

季節ごとのおすすめポイント🌸☀️🍁❄️

  • 春:新緑と川風で快適。花粉対策をしつつ、昼前スタートが心地よい
  • 夏:日差しは強いが川風が涼しい。タープ必須&冷たいドリンクを多めに
  • 秋:ベストシーズン。空が高く、夕方の色づきが美しい写真に
  • 冬:人出が少なく静か。風を遮るレイアウトと暖かいメニューで“ぬくBBQ”

出張BBQサービス体験記🚚🔥

集合時間の30分前、現地に到着すると既にタープ・テーブル・焼き台・クーラーが設営済み。スタッフが炭火を仕上げる間に、参加者は着席&乾杯準備。A4ランク国産牛ロースは厚みがありながら柔らかく、香ばしい炭の香りで箸が止まりません。野菜や海鮮、キッズ向けソーセージもバランス良く、食材持込OKなので推しの調味料やデザートも楽しめます。

途中で風向きが変わっても、スタッフがグリルや座席の配置を微調整。日差しが強くなっても雨天タープ無料の大きな影が快適空間をキープ。終了時は片付け・清掃・ゴミ回収込みで、幹事は参加者の見送りに専念できました。人数が多い会社BBQや町内会行事でも、10名〜配達でスムーズに運営できるのが最大の利点です。

まとめ&おすすめポイント💡

  • 予約不要&無料で使える宇都宮市の大規模河川敷BBQスポット
  • ✅ 広々芝生×川風でロケーション最高、大人数イベントにも対応しやすい
  • ✅ 設備は最小限。出張BBQ(設営・火起こし・タープ無料・ゴミ回収)で幹事が圧倒的に楽
  • A4ランク国産牛ロースなど品質もこだわり。食材持込OKで自由度◎

関連リンク🔗

FAQ❓

Q. 予約は必要ですか?
A. 公園のBBQ利用は予約不要・無料です。出張BBQサービスをご利用の際は、事前に当店へ予約をお願いします(☎ 050-6875-0762)。

Q. ペットは連れて行けますか?
A. 同伴可です。必ずリード着用・糞の持ち帰り・人の往来への配慮をお願いします。

Q. ゴミはどうすれば良いですか?
A. 完全持ち帰りです。分別袋と持ち帰り用の大きめ袋を準備しましょう。当店の出張BBQならゴミ回収込みです。

Q. 搬入が大変そう……。コツはありますか?
A. 駐車場からの荷運びはやや距離があります。台車があると便利ですが、機材一式・設営・回収まで任せられる出張BBQが圧倒的に楽です。

📲 お問い合わせ・ご予約はこちら!

📞 電話番号:050-6875-0762
🌐 BBQ太郎 栃木店 出張サービス詳細ページ
📝 予約フォーム
📷 Instagram:@tochigi_bbqtarou
📘 Facebook:栃木BBQ太郎公式

基本情報

       
名称 鬼怒川緑地運動公園バーベキュー広場
住所 〒321-0913  宇都宮市上桑島町地内(鬼怒川河川敷) (注意)参考住所:上桑島町2441-1
利用期間 8:00〜17:00
休業日 なし
料金 無料
予約 予約不要
電話番号 宇都宮市 都市整備部 公園管理課 管理グループ(市役所10階)
電話番号:028-632-2595
公式HP https://www.city.utsunomiya.lg.jp/kurashi/machi/1020735/1015510/1015523.html
駐車場 砂利駐車場:約300台
バーベキュー広場駐車場:普通車10台、身障者用3台
週間天気予報 https://tenki.jp/forecast/3/12/4110/9201/
注意事項 ・直火は禁止しています、コンロや焚き火台を使用してください

・宿泊キャンプは禁止しています

・ご利用時間は、午前8時~午後5時としています

・バーベキュー用具の貸出しは行っておりません

・ごみはお持ち帰りください

・トイレはありますが、トイレットペーパーは設置しておりません

アクセス

電車/バス

JR宇都宮駅西口より関東バス「東汗(ひがしふざかし)」行きで約30分、(下桑島バス停下車、徒歩約40分)
又は
JR宇都宮駅東口よりJRバス関東又は東野バスで真岡・清原台方面行き約20分、(石井局前バス停下車、徒歩約50分)

タクシー

JR宇都宮駅よりタクシーで約16分

自動車

JR宇都宮駅より国道123号線を水戸方面へ約20分、新鬼怒橋手前を南下約2.5キロメートル

おすすめのBBQスポットをご紹介

ページトップへ
© 2024 株式会社Q太郎フーズ