新着情報

ゴミを持ち帰りたくない!後処理まで任せられるBBQとは?🗑️🚚

2025.07.28ブログ

「バーベキューは楽しいけど、終わったあとのゴミが地獄…」
「臭いし重いし、車の中に積みたくない」
「ゴミの分別がめんどう…そのせいで行く気がしない」

BBQの後に発生する大量のゴミの持ち帰り問題、実は多くの人が悩んでいる“BBQ最大のストレス”とも言われています😥

そんな悩みをスッキリ解決してくれるのが、
**後処理までプロにお任せできる「出張BBQサービス」**です✨

BBQで出るゴミってどれくらいあるの?📦

BBQを1回開催するだけで、以下のようなゴミが発生します。

🔸 食材の包装ゴミ(ラップ、発泡トレー、パック)
🔸 紙皿・紙コップ・割り箸・ナプキン
🔸 使用済みの網・炭・灰
🔸 空き缶・ペットボトル・瓶
🔸 残った食材や生ゴミ

人数が多ければ多いほど、その量は45L袋で何袋分にも…!
しかも、きちんと分別しないと処理できない自治体も多く、
**“楽しかったBBQの記憶がゴミの処理で台無しに…”**なんてことも😓

出張BBQなら「ゴミ問題」はすべて解決!🙌

BBQ太郎 栃木店の出張BBQサービスでは、
BBQで出たゴミの“分別から回収・処理”までをまるっと対応しています!

✅ 燃えるゴミ・燃えないゴミ・缶・瓶・ペットボトルの分別用ゴミ袋を用意
✅ 現地で分別回収までスタッフが管理
✅ 使用済みの焼き網・炭もそのまま回収
✅ 臭いや汚れのあるゴミも車に積む必要ナシ!

つまり、手ぶらで来て、手ぶらで帰れるBBQが実現するんです🎉

特に「自家用車で参加する人」におすすめ🚗

💡 ゴミを積むことで車内が臭くなる
💡 ゴミの汁が漏れて汚れる
💡 同乗者の荷物とゴミが混在するストレス

このようなリスクも、完全に回避できます!

出張BBQなら、最後にサッと手ぶらで解散✨
帰り道も快適で、気持ちよく1日を締めくくれます。

ゴミ問題は幹事の悩みNo.1!?😨

👨‍💼「ゴミの処理を誰がするかで揉めた」
👩‍🏫「分別の指示が伝わらず結局自分で全部やった」
👨‍👩‍👧‍👦「子どもたちが遊んでいる間に一人で片付ける羽目に…」

そんな経験がある方も多いのでは?
幹事や主催者が“楽しめず終わる”最大の原因が、後処理です。

でも、出張BBQを使えば、
「解散後の心配ゼロ」=みんな笑顔で終了😊
幹事も満足、参加者もストレスフリー!

よくある質問(FAQ)

Q. ゴミはそのまま置いて帰っていいの?

→ はい。**分別さえご協力いただければ、そのまま置いてお帰りいただけます。**後はスタッフが対応いたします。

Q. 生ゴミや残飯も処理してもらえますか?

→ はい。**すべてまとめて処理対象です。**食べ残しや使い終わった紙皿などもそのままで大丈夫です。

Q. ゴミの回収だけをお願いできますか?

→ 申し訳ありません。出張BBQサービスをご利用いただいたお客様限定のサービスとなります。

Q. ゴミの分別はどうすればいいですか?

→ スタッフが分別袋を設置します。燃えるゴミ、缶、瓶、ペットボトルなど、袋ごとに入れていただくだけでOK!

📞 お問い合わせはこちら!

「ゴミの持ち帰りがイヤでBBQを諦めていた…」
「後処理さえなければ、もっと気軽に楽しめるのに」

そんなあなたにこそおすすめの出張BBQ!
プロに任せて、最後の最後まで“楽しむだけ”のBBQを体験してみませんか?😊

👉 BBQ太郎 栃木店のサービス詳細はこちら
👉 ご相談・ご予約フォームはこちら
👉 ☎ 050-6875-0762

  • 簡単BBQ
  • ストレスフリー
  • BBQの後片付け
  • ゴミ回収
  • BBQ太郎
  • バーベキュー
  • BBQ
  • 栃木バーベキュー
  • 会社イベント
  • ゴミ処理
  • 幹事の悩み
  • 栃木県
  • ファミリーBBQ
  • 幹事支援
  • 出張BBQ
  • 出張バーベキュー
  • 法人向けBBQ
  • 自宅BBQ
  • 栃木県BBQ
  • 手ぶらBBQ
  • 宅配BBQ
  • BBQ太郎栃木店
ページトップへ
© 2024 株式会社Q太郎フーズ