新着情報
【ケータリングより盛り上がる】火を囲む社内イベントが人気の理由とは?
2025.07.05ブログ
🍽️ ケータリング、便利だけど“物足りない”と感じていませんか?
- 美味しいけど、ただの“置き弁パーティー”で終わってしまう
- 交流が少なく、結局仲良し同士だけで固まってしまう
- 設営や片付けは結局社員任せで、幹事が疲弊する
最近、企業レクや懇親会で増えているのが、“出張BBQ”を使った体験型の社内イベントです!

✅ ケータリング vs 出張BBQ を比較してみた!
比較項目 | ケータリング | 出張BBQ(BBQ太郎) |
---|---|---|
準備 | 会場設営・配膳が必要 | 設営〜撤収すべてプロにお任せ |
演出性 | 見た目は華やかでも会話が弾まない | 焼きながら自然と交流・写真映えも◎ |
空気感 | 立食 or 会議室で形式的 | 屋外の開放感&火を囲む一体感 |
幹事の負担 | 当日も現場指示が必要 | 事前相談で“丸投げ”可能 |
ゴミ処理 | 基本は社員対応 | 分別〜回収まですべて対応! |
🔥 出張BBQが“交流を生むイベント”になる理由
1. 火を囲むことで“垣根”がなくなる
→ 部署や役職を超えて自然に話せる雰囲気に
2. 食べるだけじゃない“体験”になる
→ 焼く・見守る・シェアする工程が会話のきっかけに
3. 場所を選ばず開催できる
→ 会社の敷地・空き地・公園など柔軟に対応
🍖 BBQ太郎の法人向けBBQサービス
- ✅ BBQ機材・食材・設営すべて一括対応(10人で1セット/椅子は2人で1脚)
- ✅ 火起こし・焼き場・ゴミ処理・片付けもスタッフが担当
- ✅ 飲み放題・夜間照明・記念撮影などオプション多数
- ✅ 2名〜1000名まで対応(※配達にはエリアに応じた最低ご注文金額がございます)
💬 実際の幹事さんの声
“ケータリングのときは、結局準備と片付けが残っていて大変だったけど、今回は全部お任せできて本当に楽でした!”
“BBQにしたら社員のテンションが全然違いました。交流も自然に生まれて、次も絶対BBQで!って言われました”
❓ よくあるご質問(FAQ)
Q. ケータリングより高くないですか?
A. 1人3,980円〜プランがあります。機材・食材・人件費込みなので、総合的にはむしろお得なケースも!
Q. ケータリングと併用もできますか?
A. 可能です。デザートやドリンク類などを合わせて対応した実績もあります。
Q. 屋内でも対応できますか?
A. 火気使用の制限がない場所であれば、屋根付きスペースでも対応可能です。
🎯 「食事」だけで終わらせない、記憶に残るイベントを
食べるだけの会食から、“参加者全員が主役”になれるBBQ体験へ。
イベントの質を一段上げたい企業様に、出張BBQは最適です!
✅ まずは簡単なご相談から
📩 ご相談・お見積もりは無料です!
- ケータリングとの比較
- イベント盛り上げ
- 幹事が楽
- 準備不要BBQ
- 法人イベント
- 社内レクリエーション
- 栃木県
- 出張バーベキュー
- 宅配BBQ
- BBQ太郎栃木店