おすすめBBQスポット

下妻市小貝川ふれあい公園バーベキュー/BBQ

茨城県下妻市堀篭1650-1

下妻市 小貝川ふれあい公園でレンタルバーベキュー

小貝川ふれあい公園 バーベキュー / BBQ(下妻市)🌸🍖🌿

四季の花畑と川風が気持ちいい! フラワーゾーン&ネイチャーセンターが人気のBBQスポット

※本記事は編集時点の情報をもとに作成しています。最新の利用条件・開放状況・料金等は必ず
下妻市公式ページでご確認ください。
※当店(BBQ太郎 茨城店)は公園管理者ではありません。公園の利用・予約・ルールは必ず公式情報をご確認のうえ直接お手続きください。

🚗 現地到着シーン&駐車場情報

小貝川の河川敷に広がる大規模公園。春はポピー、秋はコスモスが咲き誇り、フラワーゾーンが色鮮やかに!🌼
駐車場は普通車379台・バス6台を収容(無料)。メインのネイチャーセンター北側は6:00〜22:00開放で使いやすいです。
荷物搬入は台車/キャリーが便利。園路・芝生への車両乗入れは不可なのでご注意を。

🌳 公園の概要・見どころ

小貝川ふれあい公園は、花と川辺の景観を活かした憩いの場。園内は大きく「自然観察ゾーン」・「スポーツゾーン」・「ネイチャーセンター」・「フラワーゾーン」に分かれ、パークゴルフ・BBQ広場・こども広場など、一日中楽しめる施設が揃います。初日の出スポットとしても人気!🌅

🌸 フラワーゾーン(花畑)

5月はポピー、10月中旬はコスモスが見頃。約3.2万㎡の花畑は圧巻で、春はイベント「小貝川フラワーフェスティバル」も開催されます。桜の季節は土手沿いの桜並木も美しい🌸

🦋 ネイチャーセンター

国蝶オオムラサキをモチーフにした建物。頭部は360°展望デッキで小貝川&筑波山の眺望が楽しめます。館内は展示・休憩・軽食・トイレなど。
開館:4〜10月 9:00〜16:30/11〜3月 9:00〜16:00 休館:月曜(祝日の場合翌日)・12/29〜1/3

⛳ スポーツ&こども広場

サッカー・ソフトボール・パークゴルフなど幅広いアクティビティ。遊具エリアもあってファミリーに◎

🍖 BBQエリアの現地チェック

  • 場所:ネイチャーセンター東側の林内(木陰で心地よい)
  • 設備:テーブル・ベンチ付きを設置(屋根なし/木漏れ日BBQ)
  • 目安人数:1か所あたり約15〜18名
  • 水場・トイレ:センターほか園内各所
  • 混雑傾向:春・秋の花シーズンは予約集中。早めの手配が安心

📅 予約方法(公園/出張BBQ)

① 公園のBBQ利用予約(必須)

利用料金:1か所 ¥1,500(目安/最新は公式で確認)
電話:ネイチャーセンター ☎ 0296-45-0200
注意:直火/プロパンガス/卓上コンロ/発電機・危険物は持込不可。花火・カラオケ・大音量スピーカー等もNG。

② 準備ゼロで楽しむ出張BBQ

設営〜火起こし〜片付け〜ゴミ回収まで全部お任せ。お肉はA4ランク国産牛ロースで満足度◎。予約は最下段の誘導ブロックからどうぞ。

🐶 ペット同伴の可否

公式で明確でない場合は事前確認を推奨。来園時はリード常時着用・糞持ち帰り・混雑時の配慮を徹底してください。

⛺ 屋根の有無と日よけ

BBQ炉は屋根なし。タープやシェードの設営は制限がある場合があります。最新の可否は公式でご確認ください。

🔥 コンロ(炉)・備品ルール

  • 直火NG。脚付きコンロ or 園設置の炉を使用
  • プロパン・卓上コンロ・発電機・危険物不可
  • 炭・灰は完全鎮火のうえ園の指示にしたがって処理(基本は持ち帰り)

⚠️ 利用ルール・注意事項

  • 花火・大音量機器・迷惑行為は不可
  • ゴミは完全持ち帰り(液体の排水禁止・油の直捨てNG)
  • 芝生・植栽・樹木を傷めない(熱・油・灰の直置きNG)

🌸☀️🍁❄️ 季節ごとのおすすめポイント

  • 春:ポピーと新緑、土手の桜並木でピクニック🌸
  • 夏:木陰で涼しく。虫対策・熱中症対策は万全に
  • 秋:コスモスの大海原を背景に写真映えBBQ📸
  • 冬:展望デッキからの初日の出も人気🌅

💡 まとめ&おすすめポイント

  • 四季の花畑×リバーサイドの絶景ロケーション
  • ネイチャーセンターで展望・展示・休憩が揃う
  • BBQ炉は木陰で快適(1か所15〜18名目安)
  • 出張BBQ利用で手ぶら&楽ちん

📍 基本情報

名称:小貝川ふれあい公園(下妻市)
住所:〒304-0033 茨城県下妻市堀篭1650-1
ネイチャーセンター:0296-45-0200
駐車場:普通379台・バス6台(無料)
Googleマップ:ルートを開く
アクセス(電車・バス):関東鉄道常総線「下妻駅」→「比毛」バス停下車 徒歩5分
アクセス(車):谷和原IC 約45分/土浦北IC 約40分/常総IC 約20分

🔗 関連リンク

❓ FAQ

Q. 予約は必要?
A.
BBQ炉は事前予約が必要です。ネイチャーセンター(0296-45-0200)へ。

Q. 直火やガス機器は使える?
A.
直火・プロパン・卓上コンロ・発電機は不可。脚付きコンロまたは園設置の炉を使用してください。

Q. ゴミはどうする?
A.
完全持ち帰りが基本です。分別・液体排水禁止・油の直捨てに注意。

🚚🍖 手ぶらでOK!BBQ太郎 茨城店におまかせ

🥩 A4ランク国産牛ロース付きプランあり!
⛺ 設営・火起こし・片付け・ゴミ回収まで全部お任せ!
🌧️ 雨天時はタープ無料設置で安心!

🔗 BBQ太郎 茨城店 公式HP
✉️ お問い合わせフォームはこちら
📞 050-6875-0762

基本情報

       
名称 小貝川ふれあい公園
住所 〒304-0033  茨城県下妻市堀篭1650-1
利用期間 10:00〜15:00
休業日 年中無休
料金 ¥1,500-/1か所
予約 要予約
電話番号 0296-45-0200
公式HP https://www.city.shimotsuma.lg.jp/page/page000198.html
駐車場 ・ネイチャーセンター北側 普通車102台、バス3台(開放時間6:00~22:00)
・上流コアゾーン      普通車77台、バス3台 (ネイチャーセンター北 500m)
週間天気予報 https://tenki.jp/forecast/3/11/4020/8210/
注意事項 直火、プロパンガス、卓上コンロ、発電機や危険物の持込は禁止です。

花火、ラジカセ、カラオケなどの行為はご遠慮ください。

ペットを連れてのご入場

テントやタープ等の設営

アクセス

電車/バス

・関東鉄道常総線下妻駅下車
 関鉄パープルバス「土浦駅行」「つくばセンター行」約10分、「比毛」バス停下車 徒歩5分

・下妻市コミュニティーバス「しもんちゃんバス」
         「小貝川ふれあい公園」バス停下車

自動車

・常磐自動車道 谷和原ICより 国道294号を北上 約28km(約45分)

・常磐自動車道 土浦北ICより 国道125号線を西へ 約25km(約40分)

・北関東自動車道 桜川筑西ICより 県道148号、131号を南へ 約25km(約45分)

・首都圏中央連絡自動車道 常総ICより 国道294号を北上 約15km(約20分)

おすすめのBBQスポットをご紹介

ページトップへ
© 2024 株式会社Q太郎フーズ