日立市奥日立きららの里
⚠️ 本記事は2025年10月時点の情報をもとに作成しています。料金や利用ルールは変更になる場合があります。
ご利用前に必ず公式サイトまたは管理窓口へご確認ください。
BBQ太郎 茨城店は施設の管理者ではありません。
【日立市】奥日立きららの里|オートキャンプで自然と遊ぶ!⛺🔥 BBQ・宿泊・スライダー満喫
🚗 アクセスと駐車情報
常磐自動車道「日立中央IC」から車で約8分 🛣️。山の上に広がる広大なレジャー施設が「奥日立きららの里」です。
★第2Pから先は一方通行、ゲート~第2Pまでは対面通行(黄色ライン)。場内は徐行で歩行者・自転車にご注意ください。
大型バス通行可🚌(駐車は要問い合わせ)。ゴミは持ち帰りにご協力を、喫煙は灰皿のある指定場所で🚭
🏕 オートキャンプ場で過ごす贅沢時間
自然に囲まれた段々畑のようなサイト配置が魅力🌿。
全20区画はおおむね45〜65㎡のゆとり設計で、電源完備🔌。隣接のトイレ棟は全室ウォシュレット🚻、炊事棟・シャワー棟も清潔✨
1サイト車1台まで。ファミリーやグループでの滞在に最適です👨👩👧👦
⏰ 利用時間と料金
- 🕚 日帰り:11:00〜17:00(冬期〜16:00)/1サイト 1,380円
- 🌙 一泊:11:00〜翌10:00/1サイト 2,750円
- 🚿 温水シャワー:5分 100円(男女各2室)
※1サイト最大8名まで。直火NG(脚付きコンロ必須)🔥
🔥 キャンプルールと注意点(安全・マナー)
- ❌ 直火禁止(炭や薪を地面で燃やすのはNG)/脚付きコンロを使用
- 🔇 静粛時間:22:00〜翌6:30(音出し・花火は控える)
- 🎇 手持ち花火のみ可(下向き・バケツ必須)
- 🔌 発電機・カラオケ・車のアイドリングなど音の出る機器は禁止
- 🐾 ペット同伴不可
- 🗑️ ゴミは持ち帰り or 所定場所で分別(可燃・不燃・ビン・缶)
🚪 ゲートは22:00〜翌8:00施錠(入退場不可)。
🌌 夜は焚き火・音楽を控え、静かな山の時間を楽しもう✨
🧳 チェックイン・チェックアウト
チェックイン:11:00〜17:00/チェックアウト:翌10:00。
17時以降到着は事前連絡必須。宿泊者はゲートで「予約受付書」提示で入場無料。
支払いは受付所で現金 or 電子マネー💳
💳 キャッシュレス対応/📶 Wi-Fi
交通系(Suica/PASMO等)・nanaco・WAON・楽天Edy・iD・QUICPay・各種クレカ対応。
※その場でのチャージ不可/払い戻し不可。事前チャージをお忘れなく。
Wi-FiはケビンABCD・キャンプ場・スライダー発着所で利用可(混雑時つながりにくい場合あり)📶
🏡 ケビン&研修室
ケビンA〜Dは最大14名まで、冷蔵庫・炊飯器・ホットプレート・食器・寝具完備で自炊もラク🥘。
宿泊:15:00〜翌9:30/休憩:10:00〜14:30。
有料レンタル(ガスボンベ+鉄板+へらセット)550円も便利。
🎡 そのほか楽しめる施設
- 🛝 わくわくスライダー:全長1,188m、日本一級の爽快感!
- 🌳 芝生広場:ピクニックやイベントに最適
- 🐴 ふれあい牧場:ポニーのえさやり体験(100円)
- 👧 やまびこ広場:遊具あり・遠足の昼食スポットに人気
- 🐶 ドッグラン:初回登録制で安心(※キャンプサイトはペット不可)
- 🗻 きらら館展望台:条件次第で富士山が見えることも
- 🧀 燻製づくり体験:6Pチーズで700円、段ボール燻製に挑戦
💡 まとめ&おすすめポイント
- 🔌 全区画電源付きで初心者安心&機材運用もしやすい
- 🚻 トイレは全室ウォシュレット・炊事/シャワー棟も清潔
- 🌿 高台ロケーションで静かな夜を満喫、星空観察にも◎✨
- 🛣️ ICから約8分&キャッシュレス対応で快適アクセス
🔗 関連リンク
- 📎 公式サイト:https://kiraranosato.com
- 🗓️ 予約(なっぷ):https://www.nap-camp.com/ibaraki/14303
❓ よくある質問(FAQ)
- 🗓️ キャンプ場の予約はいつからできますか?
- 利用日の3ヶ月前の1日から受付開始。電話またはインターネット「なっぷ」から予約可能です。
- 🔥 直火や焚火はできますか?
- 直火は禁止です。脚付きのBBQコンロをご利用ください。炭・薪の使用後は確実に消火を。
- 🗑️ ゴミはどうすればいいですか?
- 基本は持ち帰りですが、所定の分別場所(可燃・不燃・ビン・缶)での処分も可能です。
🗓️ 最終確認日:2025年10月12日 / 情報ソース:
奥日立きららの里 公式サイト
✨ 手ぶらでOK!BBQ太郎 茨城店におまかせ ✨
🥩 A4ランク国産牛ロース付きプランあり!
⛺ 設営・火起こし・片付け・ゴミ回収まで全部お任せ!
🌧️ 雨天時はタープ無料設置で安心です。
おすすめのBBQスポットをご紹介
