🎍BBQ太郎の出張餅つきで使う機材を徹底紹介!本格セットで安全・清潔に🎍
こんにちは!BBQ太郎福岡本店です😊
今回は、実際に私たちが現場で使用している「餅つき機材」をリアルにご紹介します!
出張餅つきサービスでは、お子さまから企業様の新年イベント、外国人の方まで安心して楽しめるよう、プロ仕様の道具と徹底した衛生管理で運営しています💪✨
🥁石臼と杵(きね)|本物の音と迫力を体感!
BBQ太郎の餅つきセットの主役といえば、やはり「石臼」と「杵」!
臼は本格的な天然石臼を使用しており、重量は約40〜50kg。どっしりと安定感があり、ついた瞬間の「ドンッ」という響きはまさに本物🥁✨
杵はサイズ別に大2本・中2本・小2本を準備しており、大人からお子さままで安全に体験できるよう工夫しています👦👧
使用前には必ず熱湯で消毒を行い、使用後も丁寧に洗浄・乾燥することで衛生面も徹底しています💪
🔥セイロ・蒸し器|釜戸+プロパンガスでふっくら蒸し上げる!
おいしいお餅の決め手は「蒸し加減」!
BBQ太郎では業務用の大型セイロとステンレス製蒸し器を使用し、最大で1回につき約5kgのもち米を蒸すことが可能です🍚
火力の安定した釜戸(かまど)+プロパンガスでじっくり蒸し上げ、ふっくらと粘りのあるお餅に仕上げます💨
蒸し上がりのタイミングはスタッフが手で確認し、米粒の硬さを見極めながら最高の状態で臼に投入します👀✨
🪣ボウル・手桶・水場セット|衛生と安全を最優先
餅つきでは手や道具の衛生管理が何より大切。
現場ではアルコールスプレー・手袋を常備し、スタッフ全員が衛生講習を受講済みです✨
つく前後の手洗い・熱湯消毒を徹底。
会場によっては簡易手洗い場や排水処理も設置し、どんな環境でも安全に運営できる体制を整えています💧
🧰その他の補助機材|どんな会場にも即対応!
BBQ太郎の餅つきセットは屋外・屋内問わず設営可能!
効率的で安全な運営を支える補助機材はこちら👇
- ✅ 釜戸+プロパンガス(もち米蒸し用)
- ✅ テーブル(餅ちぎり作業用)
- ✅ しゃもじ・ボウル・ざる一式(仕上げ用)
- ✅ テント(雨天・日除け対策)
- ✅ 餅取粉トレー・ゴミ袋完備
準備・設営・片付けまで全てスタッフが担当するので、お客様は完全手ぶらでOK🙆♂️
保育園・自治体イベント・会社行事など、あらゆる会場に対応可能です🏫🏢
📸現場の様子と雰囲気
企業の新年会・保育園の行事・地域イベントなど、毎年たくさんのご依頼をいただいています🎉
ついたお餅はその場で「あんこ餅」「きなこ餅」「大根おろし餅」などにアレンジ🍡
出来たてのお餅を笑顔で食べる子どもたちや社員さんたちの姿は、スタッフにとっても最高のご褒美です🥰


🔧出張餅つきセット内容一覧
- ・石臼(1台)
- ・杵(大2本・中2本・小2本)
- ・蒸し器・セイロセット(業務用)
- ・釜戸+プロパンガス一式
- ・もち米(3〜5升)
- ・調理補助器具(しゃもじ・ざる・トレー)
- ・手洗いセット・消毒液一式
- ・イベント用テント(雨天対応)
- ・スタッフ(設営・運営・片付け含む)
これらすべてが含まれているので、準備や片付けの心配もナシ!
「道具を持ってないけど、みんなで餅つきをやってみたい!」という方も、BBQ太郎にお任せください😊
📅ご予約・お問い合わせ
ご予約は下記のリンクからお気軽にどうぞ👇

また、餅つき専用の特設ページもございます🎉
詳しくはこちら
📚過去のイベント紹介
過去の出張実績やブログ記事もぜひご覧ください👇
▶ BBQ太郎福岡本店の過去ブログはこちら
🎉まとめ|プロの機材で“本格餅つき”を安心体験!
BBQ太郎の餅つきは、ただのイベントではありません😊
プロが厳選した機材と安全体制で、誰でも安心して楽しめる「日本の伝統体験」✨
年末年始・お正月行事・海外ゲスト向けイベントなど、ぜひお気軽にお問い合わせください🎍

- 餅つき機材
- 保育園行事
- ペライチページ
- 日本文化体験
- 正月行事
- イベント機材
- 石臼
- 杵
- 釜戸
- 設営撤収込み
- 安全対策
- 衛生管理
- 出張イベント機材
- 餅つき準備道具
- 業務用セイロ
- 熱湯消毒
- 地域行事
- スタッフ常駐
- プロパンガス
- もち米
- 衛生管理徹底
- 外国人餅つき体験
- 子ども餅つき
- 餅つき体験福岡
- お正月イベント
- 餅つき準備
- 餅つき道具
- 出張サービス
- 屋外イベント
- 餅つきレンタル
- 餅つきセット
- 出張餅つき
- 餅つきイベント
- 餅つき出張福岡
- BBQ太郎
- 企業イベント
- BBQ太郎福岡本店
- 福岡イベント