習志野市香澄公園バーベキュー/BBQ



習志野市・香澄公園で楽しむ手ぶらバーベキュー🍖
桜と芝生に包まれた「習志野の草原」で、家族や仲間と笑顔あふれる休日を🌸🌿
🌸芝生と桜に囲まれた香澄公園🌸 手ぶらで楽しむ休日バーベキュー🍖
春の香りと芝生の広がり🌿 習志野市「香澄公園」で、家族みんなでのんびり休日BBQ体験!🏞️
本記事は2025年10月時点の情報です。
最新の利用案内やルールは、必ず習志野市公式サイトをご確認ください。
BBQ太郎は施設管理者ではありません。ご利用時は公園ルールに従って安全にお楽しみください。
🚗 導入|現地到着と駐車場情報
春の陽気に包まれた休日☀️。
香澄公園に到着すると、まず目に飛び込むのは広々とした「習志野の草原」🌸。
一面に広がる芝生と、満開の桜並木が訪れる人々を迎えてくれます。
駐車場は第1駐車場58台・第2駐車場17台の無料スペース🚗。
桜シーズンや夏休み期間は早い時間帯から混雑するため、午前中の到着がおすすめです。
車からBBQエリアまでは徒歩3〜5分ほどで搬入もスムーズ。
荷物が多い場合はキャリーカートがあると便利です🛒。
🌳 公園の概要と魅力
香澄公園は、谷津干潟の環境保全と緑の憩いを目的に整備された自然豊かな総合公園🌿。
全長約1.2km、面積は9.4haにおよぶ細長い敷地に、芝生広場・遊具・水辺など多彩なエリアが並びます。
春は桜、夏はじゃぶじゃぶ池、秋は紅葉、冬は静かな散歩と、四季を通して楽しめる人気スポットです。
🌸 習志野の草原
香澄公園の中心にある芝生の大広場🌸。お花見やピクニック、ボール遊びに最適です。春には桜が咲き誇り、多くの人で賑わいます。
🧗♀️ とりでの丘
大型木製遊具エリア。滑り台・吊り橋・ターザンロープなど冒険気分満点!子どもたちに大人気です👦👧。
💦 じゃぶじゃぶ池
夏季(7/19〜8/31)限定開放🌊。水深40cmで小さなお子様でも安心して遊べます。木曜は清掃日のため利用不可。
🌿 香りの広場・ショウブ池
香りを楽しむハーブや樹木が植栽され、点字案内板も設置。八橋を渡りながら明治神宮由来のショウブを観賞できます。
🔥 ピクニックの丘(野外炉エリア)
香澄公園のBBQエリア。屋根なしの開放的な広場に野外炉があり、持込または手ぶらBBQが楽しめます🍖。
🍖 BBQエリアの現地チェック
野外炉は事前予約制で、利用無料🎉。
器材や食材を持ち込む場合は管理事務所で「野外炉使用証」を受け取ります。
トイレ・水場・ベンチ完備で、家族連れにも安心の環境です。
直火は禁止ですが、炭火グリルの使用はOK🔥。
風通しの良い芝生広場で、桜を眺めながら楽しむBBQは最高です🌸。
📅 予約方法(香澄公園 野外炉の利用について)
香澄公園の野外炉(バーベキュー施設)は完全予約制です📞。
予約や利用にあたっては、以下のルールを必ずご確認ください。
🔸 予約の基本ルール
- 利用時間:各回 2時間30分
- 1グループあたり:最大30名まで
- 代表者ごとに1枠のみ予約可(複数名義での連続予約はNG)
- 代表者は当日、本人確認のため写真付き身分証明書を持参
- 当日は代表者1名のみで手続き(受付時に「香澄公園野外炉使用証」を受け取ります)
🕐 利用時間枠
- ① 10:00〜12:30
- ② 13:00〜15:30
- ③ 16:00〜18:30(夏季限定/7月22日〜8月31日)
💬 予約受付先
香澄公園管理事務所
📞 047-454-1823
受付時間:午前9時〜午後1時(土日祝も受付)
※12月29日〜1月3日は休業です。
📆 予約開始日
- 習志野市内在住の方:利用日の2か月前から
- 市外在住の方:利用日の1か月前から
- 受付は先着順です。
💴 利用料金
無料(野外炉・持込どちらも料金はかかりません)
🔥 野外炉の種類と数
- 固定野外炉:8基(レンガ造り)
- 持ち込み専用炉スペース:7区画(コンクリート床)
🚮 利用時のお願い
- 直火禁止/必ずコンロまたは炉をご使用ください。
- 使用後の炭・ゴミはすべて持ち帰りをお願いします。
- 野外炉に水をかけると破損の原因となります。絶対にお止めください。
- 飲酒による大声・音楽など、他の利用者への迷惑行為は禁止です。
🐶 ペット同伴について
香澄公園はペット同伴OK🐾。
リード必須・糞の持ち帰りマナーを守れば一緒にBBQも楽しめます。
芝生エリアでの散歩も気持ちよく、家族の一員として休日を過ごせます🐕。
⛺ 屋根・日よけについて
野外炉エリアには屋根がないため、日差しの強い日はタープを利用するのがおすすめ☀️。BBQ太郎の出張サービスでは雨天時タープを無料設置対応しています。
🔥 BBQコンロ・設備情報
- 野外炉あり(持込・手ぶら対応)
- テーブル・椅子・水場完備
- 直火禁止・炭の片付けはセルフ
- ゴミはすべて持ち帰り
⚠️ 利用ルールと注意事項
- 指定場所以外での火気使用禁止
- 飲酒による大声・音楽など周囲への迷惑行為禁止
- 炉に水をかけないでください(破損の原因)
- 利用後のゴミは各自持ち帰り🚮
🌸 季節ごとのおすすめポイント
- 春:桜と芝生でお花見BBQ🌸
- 夏:じゃぶじゃぶ池で水遊び&涼しい木陰BBQ☀️
- 秋:紅葉と香りの広場🍁
- 冬:静かな散歩と温かいドリンクでほっこり☕
🚚 出張レンタルBBQ体験記
当日はBBQ太郎千葉店スタッフが現地入り。テント設営・火起こし・ゴミ回収まで全てお任せ!
A4ランク国産牛ロースの香ばしい香りが漂い、笑顔が広がります✨
雨天時もタープ無料設置で安心。
食材持込もOKだから、お好みのメニューを追加できるのも魅力です🍖🎉。
💡 まとめ&おすすめポイント
- 🌸 桜と芝生の「習志野の草原」で開放的BBQ!
- 🔥 野外炉あり・予約で安心利用
- 🐶 ペット同伴OK
- 🚗 駐車場無料&駅から徒歩圏
- 🍖 手ぶらレンタルはBBQ太郎千葉店へ!
🔗 関連リンク
- 🏞️ 公園公式ページ:習志野市公式サイト
- 🍖 BBQ太郎 千葉店:公式サイトはこちら
- 📞 ご予約・お問い合わせ:050-6875-0762
❓ FAQ(よくある質問)
- Q. BBQは予約が必要ですか?
A. はい。野外炉の利用は香澄公園管理事務所への申込みが必要です。 - Q. ペットと一緒に利用できますか?
A. 可能です。リード必須・糞の持ち帰りをお願いします。 - Q. ゴミの処理はどうすればいいですか?
A. 持込利用時は全て持ち帰り。BBQ太郎利用時はスタッフが回収します。
✨ 手ぶらでOK!BBQ太郎 千葉店におまかせ ✨
🥩 A4ランク国産牛ロース付きプランあり!
⛺ 設営・火起こし・片付け・ゴミ回収まで全部お任せ!
🌧️ 雨天時はタープ無料設置で安心です。
基本情報
| 名称 | 香澄公園 |
|---|---|
| 住所 | 275-0022 千葉県習志野市香澄3 6丁目 |
| 利用期間 | 通年 10時00分から12時30分 13時00分から15時30分 16時00分から18時30分(7月22日から8月31日まで) |
| 休業日 | なし |
| 料金 | 無料 |
| 予約 | 要予約 |
| 電話番号 | 047-454-1823 |
| 公式HP | https://www.city.narashino.lg.jp/soshiki/koenryokuchi/gyomu/seikatukankyo/kouen/kasumikouenbbq.html |
| 駐車場 | 無料駐車場あり 50台 |
| 注意事項 | バーベキュー(野外炉・持ち込み)を行うには、予約が必要です。 野外炉(バーベキュー施設)をご利用の際は、必ず香澄公園管理事務所にお立ち寄りください。「香澄公園野外炉使用証」をお渡しします。 火の始末はきちんとしましょう。 指定された場所以外での火気の使用はご遠慮ください。 (注意)野外炉に水をかけないでください。炉の破損の原因になります。 お持込されたものから出た、生ゴミや空き缶等はすべて持ち帰りください。 飲酒による大声等、他の利用者や近隣の方に迷惑をかけないようにしましょう。 |
アクセス
電車/バス
東京メトロ東西線妙典駅徒歩8分
自動車
湾岸線浦安ICより15分 京葉道路市川ICより10分

